愛媛・香川で障害年金のご相談なら!愛媛・香川障害年金相談センター|大西社会保険労務士事務所

愛媛香川障害年金相談センター

無料相談のご予約はこちら 0896-56-6282
初回相談料着手金0円で
障害年金をもらうための情報はこちらをご覧ください
障害年金ってなあに?
どれくらい障害年金がもらえるの?
どうやったら障害年金が受給できるの?
  • 「うつ」 などの精神病
  • 脳梗塞 脳出血
  • 腎不全 人工透析
  • 手足の外傷 機能不全 人工関節

愛媛・香川障害年金相談センターが選ばれる8つの強み

ご希望があれば、あなたのご自宅の近くまで無料訪問サポート! 

もちろん、当センターの個別相談ブースでの無料相談対応も可能!

着手金無料・完全成功報酬制の後払いだから安心!

トータルサポート件数13,000件!あらゆるケースに対応可能! 

スタッフ総勢11名!女性アドバイザーの対応も可能

「サンデー毎日」「週刊ダイヤモンド」「MONOQLO」など雑誌掲載の実績!  

お客様と向き合い50年!老舗ならではの信頼があります!

障害年金をもらった後の資産防衛・資産形成対策もご指南します!

メディア掲載実績

愛媛・香川障害年金センター(運営:大西社会保険労務士事務所)は

メディアにも多数掲載されております。

 
 愛媛・香川障害年金相談センター代表の大西は障害年金専門の社労士の他に、ファイナンシャルプランナーとしても活躍しており、これまでに数多くのメディアから執筆を依頼されております。こういった専門的知識を駆使して、経済的に苦しまれている障害をお持ちの方のサポートを行っております。

週間ダイヤモンド

雑誌MONOQLO

保険辛口ランキング50

m1.png m2.png m3.png
ダイヤモンド社
年金特集に執筆

晋遊舎
保険特集に執筆

晋遊舎
保険特集に執筆

保険見直し辛口ガイド

サンデー毎日

 
m4.png m5.jpg  
晋遊舎
保険特集に執筆
毎日新聞社
もし妻が倒れたらに執筆
 

【お知らせ】松山市・高松市での障害年金相談会(無料)開催中です!

 お一人おひとりのお話しをじっくりとお伺いするため、参加枠を限らせていただいております。
ご希望の方はお早めにお申し込みください。詳しくはこちらをご確認ください

matuyamasoudankai.png

無料出張サービス.PNG

受給事例

がんについての事例はこちら うつ病についての事例はこちら
脳疾患・心疾患についての事例はこちら その他(人工透析・人工関節など)についての事例はこちら
事例1 うつ病で障害厚生年金2級で206万円受給 事例2 脳梗塞で障害共済年金1級で年間300万円受給
詳しくはこちら

muryou_banner.gif

無料相談会予約受付中!

代表メッセージ

onishi-010.jpgのサムネール画像
代表社労士
大西 英樹

代表プロフィール

当センターのサポートの方針

「1件1件手間を惜しまず、相談者の方になるべく高いお金がもらえるようなサポートを心がける」

当センターで病気を治すことはできませんが、病気で苦しんでいる方がお金を受け取るサポートをすることはできます。

私どもは上記の方針で、これまでサポートを依頼頂いた方に高い等級をとってもらうことに成功してきました。

まずは、あなたが障害年金をもらえるかどうか知りましょう。当センターの無料相談でご確認ください。

  • 事務所紹介
  • アクセス
  • 代表社員紹介
障害年金申請サポート

当所に依頼するメリット

当所に依頼するメリット

1.ノウハウがないがために障害年金が「もらえない」

   「本来もらえる金額より少なくなる」といったことがなくなります


2.複雑な障害年金の手続きを愛媛を中心とした四国全域にお住まい
の方に「着手金0」「完全成功報酬」でサポートします


3.愛媛をはじめとした四国にお住まいの皆様の立場に立ち、

  家族のように親身に対応いたします 

⇒続きはこちらをクリック!

愛媛香川障害年金相談センターが選ばれる理由

愛媛香川障害年金相談センターが選ばれる理由

無料相談を実施

「働きたい!だけど、持病のために働けない、そのため収入が少ない」 障害を持つ方には上記の理由から経済的に厳しい方が多いと聞いております。

そういった状況でも気軽に相談にお越しいただけるようにと愛媛にあります愛媛・香川障害年金相談センターでは、無料で障害年金の相談を実施しております。 皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。 

積極的な告知活動

当事務所では開業以来、愛媛香川を中心に『情報を知らないがために損をしている』経営者様のサポートを行ってまいりました。具体的には法律を知らずに労務トラブルに悩んでいたり、『制度を知らないがためにもらえる権利のある助成金をもらっていない』愛媛に拠点を構える経営者様です。

これまで愛媛香川の経営者様に対するサポートを行ってきた当事務所ですが最近、愛媛香川近郊にお住まいの個人の方から障害年金に関する相談を受け、個人様に対するサポートを行いました。そこで「障害年金」という制度も労務トラブルや助成金と同じように『制度を知らないがためにもらえていない人がいる』ということを知ったのです。

情報を知らないがために不利益を被っている人たちの助けになりたいという思いから、愛媛香川の地にて障害年金専門のHPを立ち上げました。以来、積極的に告知活動を行っています。 
 

障害年金サービス向上のためのアンケート

愛媛香川障害年金相談センターでは、ご提供しているサービスの品質向上のために、お客様にアンケートにお答え頂いております。 

 

お客様のプライバシー保護の徹底

当センターでは障害年金の専門家であり、国家資格者でもある社会保険労務士が相談にのります。国家資格者には守秘義務が課せられていることもあり、愛媛香川障害年金相談センターでは、お客様のプライバシーの保護に配慮しております。 地元をはじめとした四国の皆様からのご相談をお待ちしております。 お気軽に愛媛香川障害年金相談センターへお問い合わせください。

障害年金の真実をお伝えします。
障害年金の真実をお伝えします。

障害年金を申請するためにはお医者様に病状について診断書を書いてもらう必要があります。

この時にお医者様に書いて頂いた診断書に関して年金を申請される方から「疑問」や「不満の声」をよくお聞きします。 その「疑問」や「不満」の理由の大半が・・・

続きはこちらから

よくあるご質問 Q&A

Q.昔、病気にかかっていたことがあれば、必ず遡及できますか?

A.はい。遡及できる可能性もあります。ただし、当時の診断書やその他病院にかかっていた証明がなければ、遡及できません。もし、診断書や証明できるものがあれば、訴求できる可能性もあるので、お問合せ下さい。

Q.何歳でも請求できるんですか?

A.いえ、65歳になる前にかかった病気や怪我が対象です。ただし、よく勘違いされることがあるのですが、20歳前にかかった病気や怪我(先天性のものも含む)も対象になる可能性があります。もらえるのに知らずに申請していない方もいますので、対象になると思われたら、一度お問合せ下さい。

Q.20歳前の病気で保険料を収めてないのですが、私ももらえるのでしょうか?

A.20歳前の病気や怪我に限っては、保険料をおさめていなくても対象になります。

障害年金の申請中なのですが、本人が死亡してしまいました…この場合でも申請できますか?

A.亡くなられた方の障害認定日が生前に来ていれば、障害認定日から死亡時までの障害年金を受け取ることができます。

また、申請を全くしていなかった場合でも、要件が合えば申請可能です。(この場合は「認定日請求」というものになります)

認定日は、初診日より1年6か月が原則となりますが、人工肛門、人工臓器、人工関節、透析、胃瘻(いろう)等1年6か月を待たなくても認定日と認定される傷病もございます。もしかして、私も当てはまるかも・・・と思われた方は1度ご相談ください。無料で相談対応しております。

間接の障害では申請は無理だと言われてしまいました。本当に無理なのでしょうか?

A.間接の障害を持っているのですが、年金事務所で申請は無理だと言われてしまいました。本当に無理なのでしょうか?

最近、年金事務所窓口では、下肢の関節・股関節の障害を人工関節・人工骨頭の有無で判断。無理だと受給権者に断定的に説明している傾向にあります。

実際に当センターでも申請の際、年金事務所窓口で人工骨頭を入れないと3級は無理。と断言されましたが、当センターで申請サポートをした方は3級認定や障害手当金の認定をいただいています。実際に等級認定をいただいたことを伝えると驚かれている状態です。

今まで、同じ状況で諦めてしまっている方はいらっしゃいましたら、諦めずに当センターにご相談ください。まずは無料相談で状況を聞かせて頂ければ幸いです。どうぞ、よろしくお願いいたします。

>>>その他のQ&Aはコチラをクリック>>>

社労士(社会保険労務士)とは?

社労士(社会保険労務士)とは? 社会保険労務士とは、社会保険や労働保険など社会保障制度に関する事務代行や人事・労務に関する事項の相談・指導を行う国家資格者をいいます。

特に厚生年金や国民年金など公的年金制度に関連する相談や手続代行は、社会保険労務士が専門的に行っております。
公的年金制度は、内容が複雑であり、かつ法律の改正が頻繁に行われるために、とても理解するのが難しく、誰でも共通した社会保障制度であるにもかかわらず、一般の方々には少々敬遠されているのが現状です。

私ども社会保険労務士は、公的年金業務を取り扱う唯一の国家資格者として、皆様からの年金に関する様々なご相談や事務手続代行のお手伝いをさせていただいております。

受給できる資格をお持ちでありながら、制度が複雑であるが故に請求を諦めてしまっていたり、その制度のより一層の具体的な活用方法をお知りになりたいという方は、是非お気軽にご相談頂きたいと思います。 皆様のお力になれるよう、全力でサポートさせていただきます。
障害年金無料相談会受付中